webデザイン・コーディングに役立つ情報、WordPressカスタムに使えるHTML・CSSコピペ用コード、Canva無料テンプレートなどをご紹介します♩

chiweblogちいウェブログ

大阪人はどこに行っても大阪弁を話したい訳じゃない

大阪人は実は恥ずかしがり屋?

ハロー★

この記事を書いている人
Marie

Marie

  • フリーランスwebデザイナー&講師
  • 2児ママ
  • 制作会社・インハウスデザイナーを経験し独立
  • オンラインwebデザイン教室ちいウェブ運営
  • 仕事の合間の息抜きに植物を育てています♡
  • スプラ・DIY・将棋がすき

大阪人は実は恥ずかしがり屋?

大阪の人あるあるで、「大阪弁をなおさない」みたいなのをよく聞くのですが、大阪人の感覚としては、日本人が英語を話さないのと同じ感覚かと思います。

日本人が英語の正しい発音をするのってなんか恥ずかしい、と感じると思うのですが、大阪の人も「標準語を使うのが非常に恥ずかしい」という感覚があると思います。

ていうか使ったことないし。。。

別に大阪を誇っている訳ではないと。(苦笑)

母国語なので話しているという感じです。

わたしの周りでも、大阪弁めっちゃ好き!って人いないので、東京に住んだら標準語を話すと思います。

でも、久しぶりに会った大阪の友達とかに、「めっちゃ標準語になってるやん!!!!!!!」って言われるのが嫌感はめちゃくちゃあります。

恥ずかしいです。w

このブログでは書いてないか書いたか忘れたんですけど、今英会話を頑張って勉強しています。

常に英語のPodcastを流したり、英語で映画やアニメを流しているので、英語ばっかり聞いていると、ふとした時に大阪弁が出なくなるというような現象があって、不思議を感じているところです。

基本的に毎日人に会う職業ではないのと、zoomで話す生徒さんも全国にいるので、大阪弁で会話をする機会が減っていることもあると思います。

ローマ字読みの発音が変

あと、最近思ってるのが、コーディングで使うWeb用語のカタカナ発音が、変!

日本人は自由な発想でアルファベットを読むので、「Width」の読み方が揃わなかったりするのですが、英語を話せる人にコーディングのレッスンをしたときにちょっと恥ずかしかったですね。笑

わたしはカタカナでウィズスと読んでいますが、本来英語の「Width」はカタカナで表せない感じ。

「ズ」がない訳ではないけど極力聞こえないレベルの発音。

普通にWeb業の人と話していると、ウィズス、ウィドゥス、ワイズ等と読むことが多いですよね。

ローマ字読みと、謎の「ワイズ」読みは混乱ポイント。

絶対英語できる人には通じないと思います。

responsiveとか、英語がWeb用語になってるみたいなのも、正しい発音だと「リスポンシブ」なのに、なぜか日本語だと「レスポンシブ」になってる涙

ローマ字読みに直すのやめてくれー。

ややこしくなるんですよね。って思ってます。

結論:コミュニケーションのツールなので、大阪弁でも標準語でも英語でも多少発音が変でも伝わればOKですよね!!!

いいなと思ったら
TAPしてね♡↓

コメントする

CAPTCHA


コメントは承認後に表示されます。

Home プライベート・趣味 大阪人はどこに行っても大阪弁を話したい訳じゃない

関連記事

更新通知を受け取る

不定期更新の為、更新お知らせを受け取りたい方は
ご登録ください^^

更新通知以外のメールは
お送りしませんのでご安心ください。