webデザイン・コーディングに役立つ情報、WordPressカスタムに使えるHTML・CSSコピペ用コード、Canva無料テンプレートなどをご紹介します♩

chiweblogちいウェブログ

「デザイン」のゴールはどこにあるのか?

デザインのゴール

デザインって、何のためにするものでしょうか。

この記事を書いている人
Marie

Marie

  • フリーランスwebデザイナー&講師
  • 2児ママ
  • 制作会社・インハウスデザイナーを経験し独立
  • オンラインwebデザイン教室ちいウェブ運営
  • 仕事の合間の息抜きに植物を育てています♡
  • スプラ・DIY・将棋がすき

こんにちは。この記事に辿り着いてくださいましてありがとうございます。

デザインする時に、何を考えてどこに向かって作っていますか?

何もない状態から出発はできない

こういうデザインをするときは、何に気をつけたらいいでしょうか?

という質問や

背景には素材や写真を使うべきでしょうか?

というような質問をいただくことがよくあります。

でもこのような質問は、デザインのゴールがどこなのかによって、変わってくるものだったりします。

デザインって?!

デザインとは、わたしは「色をつけたり、配置を整えて、分かりやすく伝えるもの」だと思っています。

最終的に、「どんな人に伝えるのか」、「ペルソナって誰なの?」というところが決まっていないと、作っていく過程で迷ってしまいます。

デザインする前は必ず、ゴール設定(ペルソナ・目的・コンセプト)などを考えてからスタートしましょう。

例えば、色って、イメージやコンセプトから、決めていくのです。それぞれのカラーによって、与える印象が異なりますので、テーマカラーは最初に決めるんです。

使用するロゴや企業のブランドイメージ、与えたいイメージによっても色が決まるので、そこからデザインに使う、合う色を選定します。

コンセプトがあれば、色が決まって、そこに合う背景素材も決まります。イラストなのか写真なのか何も敷かないのか。それはその時のデザインによって違ってきます。

デザインで共通すること

デザインで知っておいてほしいことは、まず、ゴールを決めておくこと。あとは、デザインに関する知識を持つことです。

以前こちらの記事でも書きましたが、→【webデザインをはじめよう!】デザインってセンスがないとダメ?

デザインは、「余白」がすごく大切で、「余白」・「配置」・「色」の3つの基本さえ守っていればおかしくはならないのです。

これらの知識はどんな雰囲気のデザインでも共通で使えるものなので、必ず身につけておいた方が良い知識です。

先ほども書きましたがデザインとは、「色をつけたり、配置を整えて、分かりやすく伝えるもの」ですので、「読みにくい」・「必要な情報がどこにあるのか探さないと分からない」のは絶対にNGです。

わたし

デザインをすること

=”凝ったデザインをすること“ではない

読みやすくして相手にいかに必要な情報を伝えるか、ということなのでシンプルで問題ないものです。

でも、デザイン初心者さんの場合は、ツールの効果を使うこと(例えばドロップシャドウ)を覚えたばかりで、使いたい気持ちがあって、必要以上に使ってしまう傾向があります。

初心者さんのドロップシャドウは大体かかりすぎなことが多いです。(これはあるあるです)

一見デザインされていないようなシンプルなものでも、しっかり配置や余白が整っていれば、読みやすくデザインされたものです。

逆に、配置が整っていないものはどれだけ凝っていても読みにくいものになってしまいます。

関係のない画像も使わない

ここまで書いてきた内容を分かっていただけたのでしたら、背景にどんな画像を使うかが見えてくる・・・かも!?でしょうか??!

よく、添削していて出てくるのが、

ここに突然、壁?突然の木?

というような背景写真。

どういう理由でこの写真ですか?と質問すると、だいたい意図はなく、「流行っているから」「おしゃれなイメージだから」というお答えです。

こういう場合、必ず以下のようにお伝えします。

デザインでは、必ず「こういう意図でこうした」と言えるようにしておいた方が良いですよ。

「どうしてここにこの画像を使ったのですか?」→(例)こういうイメージを与えたかったので、ここには温もりを感じるよう木の背景を持ってきました。

とか。何でもいいんですよ。

何でもいいとは言い過ぎかもしれませんが、「何の理由もなくそうする」ということ自体が問題だということを伝えたいのです。

例えば上記のような答えだったら、「なるほど。ではその場合はこういう風にした方が、そのイメージをより伝えられるんじゃないでしょうか?」とフィードバックできるのですが、理由がないと、「意味なく画像を使うのは良くないぞぉ〜!?」とかいうことになってしまうんですね。笑

ここではこういうイメージを感じ取ってほしいからこの写真を使う、というような意図を持ってデザインしてみましょう。その為には、デザインに入る前のコンセプトや目的を考えることが大切です。

ひとこと

デザインのレッスンやスクールって、ツールの使い方がメインだと毎回書いてる気がしますが、デザインに入る前に「なぜ」コンセプト、ゴール設定が大切なのか、気付いていない方も多いです。

私はこの業界に来てから、これ、教えてもらったことがなくて、自力で試行錯誤して分かったことです。笑

なので、当たり前のように教えてもらえないので、気付かない方も多いかと思って、記事にしてみました。参考になれば幸いでございます。

\デザイン楽しいです/

Photoshopはとっつきにくいかも…
と不安がある方、まずは今人気の
Canvaからスタートはいかがでしょうか♪

いいなと思ったら
TAPしてね♡↓

コメントする

CAPTCHA


コメントは承認後に表示されます。

Home Webデザイン デザイン 「デザイン」のゴールはどこにあるのか?

関連記事

更新通知を受け取る

不定期更新の為、更新お知らせを受け取りたい方は
ご登録ください^^

更新通知以外のメールは
お送りしませんのでご安心ください。